Комментарии:
欧州はカトリック、日本は比叡山。
似たような時代に悪徳宗教がはびこっていたんだな。
豊臣は関白になった時の姓名ですよ。織田さん差し置いて天下統一しちゃってるじゃないですか・・・
Ответитьドラマや漫画で、僧侶が金儲けや人身売買して話が出てきますが、やる事が、正気の沙汰ではない。坊主達は、焼き討ちにされても仕方ないと思います。まさに自業自得です。
Ответить聖職者のクセに堕落するとはとんでもねえ坊主どもだな。
Ответить第六天魔王に仏罰は意味無かろうて
Ответитьまともな宗教なら武装なんてしないだろ。その時点で信長公の意思が垣間見える。
Ответить加賀の一向一揆は、当時の城主を追放して、前田利家が制圧するまでの100年間、僧侶や町人らの自治が行われた。
Ответитьこの時代からシムシティの「一つの道路に料金所複数設置」の税収回収方法確立してたとは…
Ответитьすごい勉強になるし面白かった
Ответить現代の信長居らんのか〜
Ответить比叡山延暦寺は伝教大師の信念を忘れて腐りきってしまったのだから、焼き討ちは天から最澄法師も支持していた気がする。
Ответитьなんか、ローマ教会 VS 皇帝フリードリヒ2世 と似た関係に思えた。
たしか、皇帝フリードリヒ2世はローマのすぐ近くまで進軍したけど、ちょうど教皇が亡くなって結局は手出ししなかったんよね。
元々、神や仏なんて言葉や概念はあっても10人いれば10人ごとの神や仏の姿があったが、それを具現化し目に見える形にしたのが仏像や木像なんだよね。特にそれは政治や統治者に対して庶民が不平不満を抱き、その口減らしとして用いた方法が宗教。
Ответить比叡山延暦寺「うえーい」
織田信長「ファッ○ュン比叡山」
比叡山延暦寺「ぁぁぁぁぁ」
民衆「イヤッフウー」
仏様「ゴゴゴゴ仏罰だぁぁ!」
織田信長「オラオラオラオラ(改革)」
座「ぁぁぁぁ」
関所「ぁぁぁぁ」
比叡山延暦寺「ぁぁぁぁ」
荘園「ぁぁぁぁ」
織田信長「よし!」
仏様「ノッブナイス仏罰成功だ」
日蓮の教えでは法華経を真面目に信じ修行する者には第六天魔王も味方すると説いていたので、信長は自ら「第六天魔王」を名乗ったのでしょう。
Ответитьそもそも本気で仏教を信じ、人のためになる事をしたいと思っている僧侶が堕落した比叡山に残り続けるわけがないもんなあ・・・
ま、一部は比叡山の経典を学んで去ろうと思ってたり、布教への影響力を考えて残った僧侶もいたかもしれないけど、それは判断ミスとしか言いようがない。
何しろ実際の焼き討ちが起こるまでは逃げる機会もあったわけだし。なんにしても、自分らの布教する教えすら守れない人間はもう信者じゃないよね。
ましてや宗教を盾に横暴したらもう救いはない・・・
こんな大昔にすでに起こった話より今は明日の事が大事なんよね
Ответить政教分離出来てるのがすごいよね
Ответить宗教が絡むと碌な事が起きない(
Ответить結局は人間 神にも仏にもなれん
Ответить何で学校では信長が酷いことしたみたいに習うんだろう。。。
Ответить中学の時は民衆を救い、平和主義の坊さんを殺しまくるなんて信長はやっぱり悪魔と思ってました
Ответить比叡山「ひえ〜」
Ответить信長の言ってた、「宗教が政治を動かすなんておこがましい」。
この言葉を今の公明党(創価学会)にも聞かせてやりたいなw
傑作回でした🎉🎉🎉🎉
Ответить徳川家康のが早くやってるという、さすが天下人
Ответитьずんちゃん、本当に感謝してます❤、学校の教科書でなぜこういう大事なことが教えられないのか。あと比叡山にも行きましたが、信長はひどいやつとしか書いてないんです。感謝です❤
Ответить信長は自分自身を"第六天魔王"と呼称したのは、1573年の武田信玄間抗争で彼が"天台宗の代表たる信玄"との宣伝文句に対抗するキャッチフレーズみたいなもんで、比叡山焼き討ち (1571年)の後の話だ。
まあ同様な意図でエルサレムやバチカンやメッカ・メディナの街を焼き滅ぼした政治家や軍人はいないみたい( 宗教派閥抗争のとばっちりで被害があった程度 )だから、織田信長が歴史上どんだけぶっ飛んだ武将だったかがよく分かる例だわ。
今の時代に織田信長のカリスマが欲しい🎉
Ответить学校では(織田信長は比叡山延暦寺を焼き払った)としか習わず
テストも誰が延暦寺を焼き払ったかとか
信長が焼き払ったのは比叡山の何寺か?とか
くだらんことしかなかったなー
学校の先生の無能がずっと心に残ってる
そりゃあ比叡山のクソ坊主は平気で女を沈めまくってたからねぇ、金返せなかったら(返させる気がない)
だからノブノブが(#^ω^)ピキピキしちゃうのは当たり前
昔から世界で宗教なんて争いのネタにしかなってない
Ответитьこの動画のおかげで久しぶりに高校日本史思い出したわ
楽市楽座だの関所だの懐かしいワードがたくさん
比叡山は今で言うと財務省みたいなもんか
焼かれて当然
酒池肉林で女も囲いまくって貴族のような生活してたら、そら信長でなくてもキレるよね
第六天魔王のくだりって信玄との文書でのやり取りじゃなかったっけ?
今こそ織田信長を見習って
旧統一教会を潰そう
ブラックニャン↓
学校の授業もこんなふうにしてくれたらいいのにと思うのねん!
完全な自業自得ですね。
仏様はちゃんと見ていたって事ですね。
さすが信長さんの暴れっぷり👏
これだからおもしろかっこいい(´>ω<`)
一説だと潰したおかげで坊さんの武器持ちが撤廃したとか。
焼き討ちしてなければ今も坊さんは銃を所持していたかもしれん。
この頃は神仏習合だから比叡山内に神社もたくさんあったと聞いたな
Ответить信長「比叡山は女人禁制。女などおる訳ないだろ?」
納得。
現代の坊主も利権目当ての生臭坊主ばっかりや
Ответить北近江朽木衆の俺のご先祖さまは信長に感謝しただろうな。
ちなみに関ヶ原の時は西軍の装備食糧の運搬を請け負いました。
こう言う時代背景がある事を初めて知った。
仏堂の名の893を懲らしめた信長は素晴らしい。
ホント民を大切にした武将だったんだと改めて知った!
今で言うと創価学会を自衛隊がブチ転がしたみたいな事件。ただ信長も相当交渉したり妥協しようとはした、でも当時の叡山の生臭坊主達は調子こいた。皆〇しはやり過ぎっていう人もいるが、割と相応の理由はあったんだよ。
Ответить楽市楽座の城下町の写真犬山。
Ответить宗教と政治権力が繋がると、ほんとロクな事になりませんね
Ответить現代の政治家は、ムスリムの危険性を見て見ぬふり。困ったモノですね。
Ответить