\スイカ育成中/
スイカの花って朝しか咲かないって知っていますか?
保育園の畑のスイカ栽培で特に大変だったのが人工受粉なんです。
スイカって実をならせるために、つるのこの場所の葉っぱ何枚目から何枚目が栄養が行きやすい場所…みたいなのがあるんです。
で、そこに咲いた花に受粉させる必要があるんですけどこの花昼前にはもう萎んでて。
そうなったらもう受粉できないんです。
そのうえ、花には「雄花(おばな)」と「雌花(めばな)」っていうのがあって。
雄花はいっぱい咲くんですけど雌花ってたまにしか咲かないんです!
毎朝、仕事の前に畑に行って暑い中、雌花を探して…ってのがめっちゃ大変で。
しかも毎日畑の様子を見に行けるわけじゃないんですね。
あと、雨が降ると受粉できないっていう天気の影響もあってなかなかチャンスがないんです。
すっごい面倒くさいんですけど栽培の奥深さというか面白さがあるんですよね!
というわけで、今回スイカの飾りを作ってみました!
めくるとスイカの断面が見える可愛い仕掛けもあります!
やってみてね。
■材料
画用紙(緑・白・赤)
黒いポスカかクレパスなど
モールなど
あつみ先生の保育日誌
@atsumichan774
#すいか
#スイカ
#保育園
#幼稚園
#保育製作
#8月
#7月
#8月の製作
#7月の製作
#夏の製作
Тэги:
#保育 #製作 #スイカ #夏