Комментарии:
メンヘラソング聴くとゾワゾワして耐えられなくなる
Ответить楽器を演奏していない音楽全般ですね。打ち込みだけのラップや踊って歌うだけとかは苦手ですね。
Ответить日本のラウド系のバンドが苦手
Linkin Parkの劣化版にしか聴こえん
音楽を嫌うってことは基本的にないな。ただ俺向きじゃないって思う
Ответить小さい頃は親父がハードコアばっか聞いてるもんだから音楽自体嫌いにらなってた所あったけど気づいた時には中学生ぐらいからロックが好きだなーと思ったわ笑
Ответить説明文みたいで、ちゃんと詩になってない歌詞とかは嫌いかな。日本語力がない若いアーティストに多い。
Ответить若い頃はスタイルやジャンルにこだわって、音楽の好き嫌いがハッキリしていた。また、ロキノン(渋谷陽一)に洗脳されて、産業ロック聴いてる奴らはバカだと思ってた時期もあった。でも、年を取るにしたがって、ジャンル関係なく純粋に音を楽しめるようになり、嫌いだった音楽にも良い面を見出せたりする事もある。
Ответить5はロキノン勢が大半のイメージ。
しったか感が強い
私も日本語ラップは苦手かな…
Ответить嫌いな音楽というのをよくよく考えてみたら、いわゆるグループアイドル音楽全般がちょっと好きじゃなかったわ。。。
確かにその文化圏に隣接している環境じゃないと聞く機会って持ちようが無いですね。。。
adoのうっせいわは生理的に無理やったな。騒音にしか聞こえん。
後、HIPHOPとジャパニーズレゲエは完全シャットアウト。
韓流はマジで嫌い。あとチーム友達みたいな電子音だけのスローテンポなラップ。Creepy NutsとかSOLDOUTとかは好きだけど、あのスローな奴はなんかチンピラ風情が一般人をバカにしてるからマジで嫌い
Ответитьジャニーズというだけで聴く気なくなる。ただしTOKIOだけは別々、長瀬智也のボーカルスタイルや声質は自分の好み。
Ответить何も伝わって来ない歌詞を書くラッパー、ヤングスキニーみたいな捻くれたラブソング、アイドル曲は苦手
Ответитьラップとかヒップホップは嫌いだね。
暴力原始人が現代に現れて粋がっている感じ。
人に対しても同じことなんだなって、気づきました🧡
ありのままを受け容れられる人で在りたいと思いました🌱
ありがとうございました🍀🙏
年齢を重ねると、嫌いって感情がホント無くなって無関心になりますね。
小学生から親の影響でFM802を聞いてたのもあって、中高ではQUEEN・80'sの洋楽を嗜んでた自分は、世間と違うなって感じてました。
毛嫌いすることなく、友人と会話するためにも2000年代のHIP-HOPは聞いてはいたけど、そこまで心が動くことは無かったのは確か。
好き嫌いせず聞く習慣を持てたのは良かったかなと。
今はJAZZをはじめ、エレクトロスイングとかクラブ系の音楽とかそっちが好きになりました。
時間が解決すると思いますよ。
嫌いだった音楽の存在を忘れてしまうくらいの時間。
で、何らかのメディアから 懐かしの〇〇 的な感じで改めて耳にした時、あぁ、今聴いたら以外と・・・みたいな。
自分はそんな事が多いです。
K-POPゴリ押しされ過ぎて嫌になった。
おんなじ様な顔におんなじ様な曲ばっかりで、上手いのかもしれんけど聞こうという気が起きん。
ファンも教祖様のためなら日本の事平気でこき下ろしてあー言えばこー言う…誰に媚びてんの?笑
って……
特に邦楽ロックのボーカルの声は気にしてしまうかも
歌詞の良し悪しもあるけど、結局歌声で好き嫌い大きく分かちゃう
邦楽の全般が嫌いです。聴く気さえ起きません!ポップス、ロック、フォーク、など感動も共感もできない。もはや無関心である😑
Ответитьさすがの分析力です。とっても興味深く拝聴しました。
昔、YAZAWAが苦手だったのだけど、聴いてみたら「お、これいいじゃん」となったのを思い出しました。まぁいまだにYAZAWAのファンカルチャーは苦手ではあるので、こっそり自分だけの好きで楽しんでます。
同じ曲でも歌い手が違えば印象も変わる。例えば某アイドルが好きじゃないけど、その曲を別の人が歌った時いい曲だなと思ったりする。
Ответитьデスボイスを多用してるバンドが嫌い
ОтветитьずとまよとYOASOBI嫌いですね
ボーカルの声が無理です
「流派の違い」で嫌うのは「自信のなさの現れ」。
めちゃ分かる。自分の好きな流派を否定された気になるんだよね。自信があれば流せるはずなのに流せない。
昔ほどではないけど、そういう感覚は未だに消せない。嫌なものだね。
僕は比較的初期のメタルの独特の音が苦手で聞いてなかったんですが、バンドでコピーする機会があって沢山聞いてたら良さがわかるようになってきて、今では好きな音楽に変わりました。
あんまり好きじゃないけどギターで弾いてみたら良さがわかるみたいな現象ありますよね。
共感してくれるかな
本当に何でかわからないんだけど1975が好きになれない。
Ответитьボカロ苦手で日本から離れた
ОтветитьSNSで口喧嘩して、それをビーフだとか言ってる日本のヒップホップシーンが苦手です。勿論、良い楽曲作ってる人らもいるし、その中でもZORNはカッコいいと思います。
Ответить友成空さん…
ヒット曲の多くは雰囲気だけで「和」を扱っているイメージな割に音作りは安っぽいと言うか…安っぽいなら安っぽいなりにボカロの風土だと自然なのにって思う(まぁ自分がずっとボカロファンなのもあるけど)。何より、その割にボカロでは手垢の付いたようなキャッチーな曲調を多用しているところも無理。
あと歌詞がちょっとダサいのと、自己紹介文がイタい。その割にコメント欄は軒並み「天才!」の大合唱でうわぁと思った。
曲自体は嫌いじゃないけど、
平成後期のアイドルとか商業的なグループがシーンを席巻していた暗黒期を思い出すから、秋◯◯関連の楽曲はあんまり受け付けない
音楽そのもので言えば嫌いなものはそんなにない
デスメタルとかはそもそも造詣がなさすぎてよくわからんけど
中島みゆきの幾つかの歌が嫌いだった。
なぜ嫌いかというと、歌詞が心の弱い所に強烈にぶっ刺さって痛いから。心が「言うな! 言わないでくれーっ!」と叫ぶからw
その1つは老いや死に対する怖れや不安や寂しさを歌ったものなんですけどね。中年にさしかかる時に、これから老いに向かうという時期に怖くて痛かった。
今は実際に老いに入ってしまったことで、怖れや不安などを受容れて、穏やかに受け止められる様になりました。むしろ好きになったかもしれない。
名曲は名曲であるが故に、心にぶっ刺さるが故に、嫌いになることもあるのです。駄曲は何も響かないので嫌われることは多分ありません。
年齢を重ねて視野が幅広くなったんですね
Ответить他人の制作物をぶち壊すだけのナイトコアというジャンルが受け付けない
Tiktokのように動画の素材にするならともかく純粋に聴くだけなら最悪のジャンルだと思ってる
みのさんからナンバーガールと電気グルーヴの話出ないなぁ。あんまり好きじゃないのかな?
Ответитьディズニーの声の王子様はほんとに嫌だった
声優オタクだったから『推しが歌ってる』と思ってライブは見れたけど、ディズニーファンとしては無理やり変なアレンジ加えてアイドルソングにさせられた感じあって未だに嫌悪感すごい
前までトーキング・ヘッズのボーカルが苦手だった
Ответить好きな音楽家の嫌いな部分をたどれば意外な発見があるかもしれません。私はシティーポップとかフュージョンに見る「決まったぜ」が見える音の締め方が苦手です。
Ответить歌詞で言うと分かりやすく言えばsuperflyさんが苦手です。
恥ずかしくなります
音楽に偏見はないですが、聴いてみたりはしました。今の邦楽 洋楽問わず好きじゃない。 音楽は好きです
Ответитьトランスミュージックはどうしても苦手
Ответитьback numberが女々し過ぎて聴きたくない(でもヒット曲はそらで歌えるほど把握している)(女々しいバンド全般嫌い)
Ответитьガッツリ流行りを意識してTiktokとかダンス意識してる曲無理
Ответить基本的に嫌いな音楽はないのですが、「遠い世界に」に入っている「オートハープ」と言われている楽器だけは耳の奥をぐりぐりされているようで生理的に受け付けません。ほかのオートハープはいけますし、五つの赤い風船大好きですし、謎です。
Ответить嫌いな音楽とか私はないかなー
みんな頑張って曲とかmv作ってるんだし全部最高の曲!!
メタルとメロコアが嫌い。日本だと青春ロックとか言うやつ
Ответитьチンピラがやってる女金ドラッグみたいなヒップホップは嫌い
Ответить何回か聞いてて流行りだから使ってるみたいですか、、曲が流れ出したらだめだ😞
うけつけない
神聖かまってちゃんの声とか歌い方本当に受け付けない。生理的に無理。ちゃんと歌ってくれない高い声の男が基本的に無理かも。女でも作られた高い声で歌う人が苦手だ..。
Ответить