これぞ沖縄!お墓で楽しむシーミーとは!?【秘密のケンミンSHOW極公式|2019年5月30日 放送】

これぞ沖縄!お墓で楽しむシーミーとは!?【秘密のケンミンSHOW極公式|2019年5月30日 放送】

652,285 Просмотров

Ссылки и html тэги не поддерживаются


Комментарии:

@TYT_GRX130
@TYT_GRX130 - 04.06.2024 12:21

形は違えど、ご先祖様を想う気持ちは変わらない

Ответить
@yoshi2282303
@yoshi2282303 - 11.06.2024 08:29

よく似ています。

Ответить
@かんづめのみかん
@かんづめのみかん - 12.06.2024 11:09

昔、BLOOD+ってアニメでお墓がででくるシーンがあって、お墓が古墳みたいにデカくてびっくりしました。
(ちなみに最終話でシーミー?をしていました。)

Ответить
@paulbassyahoo
@paulbassyahoo - 13.06.2024 07:12

家内が中国人だったので沖縄のシーミーは中国からきたと一発でわかった❗ 俺はハワイで家内と知り合い結婚。いろんな中国人の風習を習った。 ハワイでも中国人たちはシーミーをやりお墓の前で家族みんなで食事をする。紙で作ったお札を燃やすのも一緒。ハワイで中国のシーミーを知り日本とはえらいちがうなあと思ったが、沖縄も中国と一緒とは面白い。

Ответить
@kazoo6331
@kazoo6331 - 13.06.2024 23:48

素敵な文化!

Ответить
@タマトンガ-q3w
@タマトンガ-q3w - 21.06.2024 07:20

沖縄生まれの彼女に
結婚したらウチの家のシーミーに
おいでって言われたから
急いで結婚してくる

Ответить
@si-sc1pz
@si-sc1pz - 26.06.2024 15:13

素敵、いいな

Ответить
@ぽにゅ-p4v
@ぽにゅ-p4v - 30.06.2024 14:05

お供え物を「これしか知らないです」って言った時の顔がなんか可愛いなw沖縄民ではないけど沖縄の言葉私は好き!🫶❤️

Ответить
@チャットパイルダー
@チャットパイルダー - 01.07.2024 04:17

沖縄人は中国文化なんですね。

Ответить
@Ryotaro-Nagumo
@Ryotaro-Nagumo - 06.07.2024 21:42

あと、沖縄のお墓は周忌供養で何年か毎に墓を開けることが有るのだけれど、大概のお墓で泡盛を寝かせてて古酒造ってるからそれを飲むのを楽しみにしてる人達も多い😄

Ответить
@やひお-z6m
@やひお-z6m - 08.07.2024 15:42

本来はお墓はシーミーの役割があったんよね
悲観的になったらいかんよ

Ответить
@seeyu275
@seeyu275 - 11.07.2024 07:00

沖縄の人は亡くなってもずっと一緒に居るよって気持ちを大切にしてるだと思う!

最高さー

Ответить
@大西人志
@大西人志 - 19.07.2024 10:13

50年ぐらい前の田舎のお葬式もお祭りでした。祖父が亡くなった時、村を挙げてお葬式をしてくれました。当時は土葬だったので墓穴を掘る人、香典を管理する人、料理を作る人、祭壇を飾る人、みんな村人が来てやってくれました。そのかわり、夜は宴会で酒盛りです。

Ответить
@備瀬知律
@備瀬知律 - 23.07.2024 02:30

『亀甲墓』という種類もありますからね。沖縄には

Ответить
@備瀬知律
@備瀬知律 - 23.07.2024 02:30

『亀甲墓』という種類もありますからね。沖縄には

Ответить
@備瀬知律
@備瀬知律 - 23.07.2024 02:35

寺で肉を食べるのは邪道だけど、墓の前で肉を食べるのは沖縄ではオッケー。

Ответить
@プリンツー
@プリンツー - 31.07.2024 15:17

識名のシーンで自分の先祖の墓が映っててちょっとうれしかった

Ответить
@ごりら-p6i
@ごりら-p6i - 01.08.2024 18:42

沖縄出身ですけど、こんなに楽しいなら、毎日やってもいいはず〜(笑)。期間を決めんでね

Ответить
@maffeeakamine
@maffeeakamine - 03.08.2024 04:30

コロナの影響でシーミーする人が減っていると聞いた事あります。お供えだけやって帰るみたい。

Ответить
@MoyokoKure825
@MoyokoKure825 - 03.08.2024 15:52

文化人類学の授業でやった「共食」みたいなやつだこれ!

Ответить
@タワバアベシ
@タワバアベシ - 04.08.2024 04:55

いいね優しい世界だ

Ответить
@弘樹-z8u
@弘樹-z8u - 05.08.2024 15:27

山原に行けば2~3倍の違いがあるよ?かなり古いけと、モーウイ豆腐と言って海藻を煮詰めてドロドロにして冷やして固めた物があるよ

Ответить
@kou19991117
@kou19991117 - 07.08.2024 07:41

シーミーで和気あいあいと楽しむ沖縄の親族交流の深さを知っちゃうと本土の親族は仲悪いのかなって思うくらい楽しそうにしてますね。正直羨ましい。

Ответить
@阿修羅-f1q
@阿修羅-f1q - 07.08.2024 15:33

ケンミンSHOWってこの番組沖縄県民をバカにしてるだろ墓でかいのも
歴史的なものだし当たり前なのな

Ответить
@阿修羅-f1q
@阿修羅-f1q - 07.08.2024 15:35

あとお墓を指で指すなバチ当たっても知らんぞ

Ответить
@足の裏-v4x
@足の裏-v4x - 09.08.2024 03:28

お墓ないから家で集まって飲んだり食べたりしてる

Ответить
@足の裏-v4x
@足の裏-v4x - 09.08.2024 03:34

家でうちかび燃やしてるわw

Ответить
@足の裏-v4x
@足の裏-v4x - 09.08.2024 03:38

身内との繋がりを強く感じたい人もアリやし、こんなの気にしないで住むのもなんの問題もないし良い

Ответить
@kawakamyo
@kawakamyo - 13.08.2024 07:26

東京近辺でも霊園で花見する人たちもいるけどね。

Ответить
@たぬき-q4i
@たぬき-q4i - 14.08.2024 06:05

素晴らしい文化

Ответить
@dhuo2008
@dhuo2008 - 15.08.2024 08:03

これ良いかもしれないですね。
ご先祖様に元気にやってるよって報告を兼ねてみんなで盛り上がるって素敵。

Ответить
@461ウナギ
@461ウナギ - 19.08.2024 10:01

みんなが楽しめる風習はいつまでも残って欲しいですね😊

沖縄のお墓のサイズは知ってましたし、旅行中もチラホラ見ましたが、レンタカーのナビが古く、夕暮れ時に迷い込んだ地続きの島全体がお墓だけだったのは驚きました😂
その時は不気味さしかなかったですが、多くの人が和やかに過ごすための場所と知り、勉強不足を痛感しました😅

Ответить
@aa-xp8gv
@aa-xp8gv - 20.08.2024 14:31

明るいし良いなぁと思うけど長男の嫁は大変だろうなぁ

Ответить
@me-js1rw
@me-js1rw - 22.08.2024 15:45

両親それぞれのシーミーでお酒飲んでる人いなかった。地域によるかな。

Ответить
@karisuma5550
@karisuma5550 - 23.08.2024 06:25

韓国人です。
オモシロイですね、
ほとんど韓国といっしょですね。
韓国にもお墓参りがあります、お墓の前にお供え物を供養してお辞儀ー祈りーをします。
お式が終わってから、お供え物は持ち帰りしなくてお墓の前で沖縄人のように家族みんな集まって一緒に食べます。もちろん酒も飲みます。
お供え物を食べたり飲んだりするこの行いを<ウンボク•飲福>と呼びます。祖先が食べたお供え物は<福>なので、楽しく食べたり飲んだりします。

Ответить
@mamimami8261
@mamimami8261 - 24.08.2024 11:02

こういうの観ると東京って何なんだろうなって思えてくる。何でこんなに寂しいだ。

Ответить
@GekidouNoShouwa
@GekidouNoShouwa - 03.09.2024 04:15

わずか100年前、葬儀は祭りだった。
「おばあちゃんの言ってることがわからない」というだろうが、
世代間の意識の断絶なんて12年で起こる。

Ответить
@at-pw6tt
@at-pw6tt - 05.09.2024 07:52

墓地で肝試ししても怖くなさそうだよね

墓石の影からカチャーシー踊りながら出てきて一緒に踊り出しそうだ

Ответить
@tetsutoma9209
@tetsutoma9209 - 08.09.2024 13:08

うちなー長男なんですけど
見ながら反省しました😔

Ответить
@user-ec8
@user-ec8 - 10.09.2024 02:45

めっちゃいい文化やん
便利や効率求めすぎるの良くないなってジジイになったな

Ответить
@南-s2c
@南-s2c - 10.09.2024 10:13

酒は男衆しか飲めないのもあるある。帰りはお母さんが運転手だから。

Ответить
@mooo4802
@mooo4802 - 14.09.2024 18:02

内気な私は親世代は仲良くても自分自身は全然知らない親戚と
強制的に毎年宴会をさせられるのが苦痛だった。
でも、大人になって改めて思うと繋がりって大事だね。
随分にぎやかなシーミーに参加していないので、懐かしくて
少し寂しく感じる。

Ответить
@シノン01
@シノン01 - 22.09.2024 09:10

楽しそう

骨を埋めてもいいなぁこれなら

Ответить
@アキコ-i6v
@アキコ-i6v - 25.09.2024 16:34

線香もバーベキューの煙も同じ
見えない物を届ける
香りを届ける。👍🥰

Ответить
@抜丸-j3b
@抜丸-j3b - 06.10.2024 12:46

お金で買ったお金を燃やす動画から来ました

Ответить
@Hiromi-m8u
@Hiromi-m8u - 08.10.2024 02:16

沖縄方言白雪姫のスピンオフ動画アンマーのシーミー編にハマってから、一度シーミーに参加してみたい、ウチカビを買って燃やしてみたいと思うようになりました。でも沖縄に親戚も知り合いも無いので多分無理ですよね。

Ответить
@cken-rn6zf
@cken-rn6zf - 08.10.2024 07:22

沖縄のおばぁ〜たぁ〜は『ちゅ〜さんろ〜』

Ответить
@zallful12
@zallful12 - 12.10.2024 13:09

お祭りの祭って漢字はもともと中国じゃ葬式とかの意味だもんな。本来の日本のまつりはこの形。

Ответить
@ダルタニャン-h5n
@ダルタニャン-h5n - 22.10.2024 09:23

台湾の習慣だからやっぱり琉球民族なんだよなぁ。アイヌと一緒。

Ответить