ドローンで巡る大阪大学の今昔

ドローンで巡る大阪大学の今昔

Taku Egusa

54 года назад

610 Просмотров

この動画は、「ドローンで巡る大阪大学の今昔」と題して、北校(豊中キャンパス)、南校、東野田学舎、吹田キャンパスを紹介するものです。 内容の構成は下記です。
・第1部:北校(教養部)
・第2部:南校(教養部)
・第3部:東野田学舎(工学部)
・第4部:吹田キャンパス

私は、大阪大学工学部構築工学科(土木コース)を昭和38年に卒業し、年齢は84歳です。
在学時の教養部の「南校」は、昭和35年に「北校」に統合され、大阪市都島区(京橋)に在った「工学部(東野田学舎)」は、昭和45年に「吹田キャンパス」に移管され、共に閉校になりました。
「南校」や「東野田学舎」に在学した人は現在若い人でも80歳を超えています。やがて記録や記憶は風化していくでしょう。
これら学び舎の歴史は、「阪大」、「文科省」、「大阪市」などのホームページに膨大な資料がアップされています。
しかしこれらの多くは「資料の羅列」であり、俯瞰的で脈絡を保った理解は困難です。知りたい事項をあちこちから探し出し、それを纏める根気も必要です。時代が異なる世代や、経験ない分野なら尚更でしょう。
このような思いを巡らせている時に、「googleが無償で提供する風景デジタル空間」に「仮想ドローン」を飛ばす」ことを思い立ちました。細かい事項は無理として、これなら視覚力と聴覚力と記憶力を総動員することになり、俯瞰的な理解が可能と思います。最初から「重箱の隅」を求めず、先ずは「全体像」を俯瞰的につかむ事が、その先の主体性を持った興味と理解に繋がると思います。
私は「阪大の歴史」や「パソコン」の専門家でなく、誤りも多々あるので、気づき事項を概要欄にコメント頂き、さらに本動画を知り合いの阪大出身者などにご紹介頂ければ望外の幸せです。
(令和6年8月24日)

動画の企画と制作: 江草拓(江草拓技術士事務所~建設部門)
【大阪大学工学部構築工学科(土木コース)昭和38年卒】

©2024 Taku Egusa Professional Engineer, Japan(M
Ссылки и html тэги не поддерживаются


Комментарии: