Комментарии:
「電車はこっちに来るはずだ、死ね!!」を思い出した
Ответить楽しみ
Ответить楽しみ🥲
Ответитьこれだけでほんとに幸せになれるんだよ😭😭😭😭😭
Ответить無期限活動休止前のBlack Tales Series楽しみにしています。"(ノ*>∀<)ノ꒰ঌ(っ˘꒳˘c)໒꒱神〜!
Ответить楽しみすぎ...マジでずっと待ってた
Ответить楽しみすぎる、
Ответить楽しみです…😭💕
Ответить楽しみ好き❤
Ответить待ってた
Ответитьめっちゃ楽しみにしてます!
Ответить楽しみ〜!!
Ответить今また見返して気づいて調べたら、紅葉の花言葉って『大切な思い出』、『美しい変化』っていう意味らしい、。
Nakamuさんからしたら活休するまでの9年間が『大切な思い出』で、活休してから『美しい変化』をして帰ってくるんじゃないかって期待しちゃう......
紅葉にどんな想いが込められてるかはわからないけど、勝手な想像。
それに途中少しだけ映った桜。桜自体の花言葉は『精神美』って意味だけど、この画面の桜は散っているから、桜が散る花言葉、『私を忘れないで』、意味知ってたらほんとに泣ける。
teaserなのが凄い気になる。
teaser広告は商品の1部だけ見せて詳細は与えず消費者に関心を持たせる広告の事だけど、teaser自体には「いじめる人、悩ます人、難問」っていう意味があってブラテは難問であってNakamuさんは敵か味方か分からない悩ます人であるけど実はいじめる人でもあったりするのかな…
素人考察ですみません!!今年のブラテも楽しみ!!最高!!
ていうか今回は、ホテペトとDDCと違って、まだ題名?が出ていないのか
Ответить今年も待ってました!!
楽しみです😊
ブラテのために生きてると言っても過言では無い
Ответить桜は春で、葉っぱが夏で、紅葉が秋なら、Nakamuさんが冬ってことか?考えすぎか?
Ответить予告だけでも幸せっていう気持ちになる(*˘︶˘*).。.:*♡
今年も最高な夏になります!
こんなものを作ってくれたワイテルズ本当に感謝しかないです!!
え、今年最高やん
でも最悪なこともある。
キービジュアルも良過ぎて、楽しみで仕方ありません
Ответитьもう本当に色んな感情とかあるけどとりあえずすっっっごい楽しみ!!!!!
考察しようとも思ったけどやっばり私には無理なので皆の天才的な考察じっくり読もうと思います👀
キービジュアル発表もきたね…!アクセがオシャレすぎる。
干支って龍年だよね…関係あるのか!?
今年は絶対コラボカフェ行くひと多いから枠やらグッズ多めにしてくれるとありがたいよね。
ワッ!!!!最高!!!!
Ответить自我が出てるのでワンク
列車に親近感を覚えた私。そういえば、最近?の動画で『ガヤと遊ぶ8番のりば』があったのを思い出して、これか!!となった。
もちろんどちらの動画も別物として見て楽しむけど、乗り物関係の雰囲気いいゲームの余韻に浸りながら、black tales見れると思うと興奮しますよね〜って話です。
今までと違ってこっちに殺意を向けてる気がする…
Ответитьツイッターからの情報まとめ
見たい方は公式Xをチェック
問題がある場合はコメ消します
・「花龍列車」のロゴに四季折々の花が飾られている
春:桜(画質の問題で不正確)
夏:朝顔 秋:紅葉 冬:水仙
・冬はクリスマスローズの可能性もあるが、ここまで日本を連想させるような花を持ってきて急に洋風の花はないと考える。クリスマスローズだった場合、特別な意味があるとするならば、この列車において“冬“が鍵を握る?(この動画内に冬をかたどった花が散っていない為)
続いてBlack Tailsの皆様の服装
・中華風でアホかっこいい
以上のことを踏まえ気になるポイントまとめ
・列車・四季が混在・中華風
・列車と中国といえば歴史にも出てきた満州鉄道 真相は謎
・龍とはなんなのか
・四季が混在というのは時間軸がずれている、時間自体が混在している
他コメ様が言うには「時間旅行」「タイムマシン」
・nakamuさんが透けている→幽霊、もしくは実体のない神的な存在≒龍
・龍を列車と同一視すると、
列車に乗る→1.龍に何かを託す、2.龍の腹の中に入る
列車が目的地(過去or未来)へ向かう→龍は不老不死。ある意味時を超える力を持つ=1.何かが物質であったとしても不老不死の龍の腹の中では古びたりしない、2.こちらも1と同様人間が乗っても老いない
列車が目的地に辿り着く→1.龍が託された何かを届けた、2.合法的にタイムトラベルの成功
まぁ龍の胃の中で溶かされたら死にますけどね
新しいnakamuの世界を見せてくれるんだよね。
Ответитьうれし
Ответить最後かもなと…って思うと辛いもんだな。
Ответить忙しいはずなのに私たちリスナーを喜ばせてくれてありがとう…。
何回も予告見返して本編に備えます!
小説出して欲しい…絶対買う
Ответитьなかむさん重労働すぎない???
Ответить第一話を見てからの感想↓
投稿日の6/30日の花は「クチナシ」
花言葉は、喜びを運ぶ、私は幸せ者、優雅
自分的には花言葉はそんなピンと来なかった、
だが「クチナシ」が死人に’ 口なし’の’口なし’なのかなと思ったり。
夏休みの応援団練習これで頑張れる
Ответитьネタバレ注意
このNakamuが拾ってる葉っぱって言の葉かなぁ
よく考えたら枯れる前の葉っぱが散ってるのっておかしくない??
なんか意味あったりするのかな
今年もやって来ましたね。もう3回目ですか、早いですね。
Ответитьネタバレ
nakamuさんも透けてるのか…
最終話の後の車掌さんに見える
Ответить言ノ葉ってことか
Ответитьネタバレ注意
車掌さん透けてってるって事は多分消えそうって事で、未蓮を昇華できずに、花火になれずに散ってしまったって事?
1周して、 人生と華の儚さを感じました。だからこそ、1人のリスナーとして多くのリスナーさん達と同じ時を共有できて素敵な思い出になりました。ワイテありがとう!また、余韻に潰されそうです(泣)
現場からは、以上です。
今見たら舞ってたのは駅ごとの花や言ノ葉だったのかな…
Ответитьワイテルズの中で1番好きなのがブラテの話でこれが多分最後の話になるんだろうけどこれからも見続けたい…
また新しいブラテがいつか帰ってきてくれることを願います…🤝🙏
全部最低2週は見てここに戻ってきたけどまじ最高でした、1年に1回次はDDCから見始めます、ワイテルズは永遠に不滅だから
Ответить桜の花びら→春 まだ緑の葉→夏 紅葉→秋 って考えると冬が見当たらないのなんでだろ?って感じました。考察の材料になれば嬉しいです!
Ответить