Комментарии:
美味しそう
Ответить\\ただし歯に挟まります(不可避)//
Ответить今日もバランスが取れた美味しそうなお膳。そして調理中やお皿に添える手の所作が綺麗。
Ответить分かりやすく、見やすいですね。
Ответитьどれも凄く美味しそう❤
作ってみます!
えのきの注釈が好き😂いつもわかりやすくてBBA関心しちゃう❤娘に見せてます😊
Ответитьお料理教室でも捨てるだけで簡単だから!とキッチンシートやアルミホイルの落し蓋勧められました!
豚バラ大根本当に美味しいですよね🤤一時期好きすぎてひたすら作ってました
はあ〜わたしにも毎日作って欲しいなこんな晩御飯
Ответитьいつ見ても美味しそう
Ответить自分用メモ
Ответить最近見始めました!
いつもお勉強させてもらってます。
わたしはとにかく食器を洗うのが嫌いなので、もう少し道具(ボウルやフライパン)を少なく作れる料理をリクエストしたいです🙏
こんなにお料理してるなら
アルミホイル何メートル使うのかな
落し蓋お安いですよ
材料洗ったり包丁拭いたり余った材料ラップして冷蔵庫に入れるのとかも含めて30分ですか?
Ответить調理中の指輪汚いですー
Ответитьレンジで、時短できますね。やってみます、😊
Ответитьいいね、
Ответитьいつも参考にしてます!!
毎回美味しく作れて満足です🥰
ありがとうございます!なんども 見たくなります
Ответитьもう少しゆっくり見たいな
Ответитьこのお盆はどこで買えますでしょうか…動画で紹介されてたら、その動画を教えてください。。。
Ответитьダイエットにも向いてそう!
Ответить最初の画面にある透明のグラスはどこのものか教えていただきたいです!
Ответитьす、全てがす、素晴らしすぎる。😊😅😮😢🎉😂❤
Ответитьえのきコンソメの代用ありますか?
旦那様のお義父さんお義父さんがコンソメ苦手なのでアレンジあったら教えてください(๑´ڡ`๑)❤
いつも本当に手際が良くて美味しそうなメニューで、感心しながら見てます❤
Ответить▼レシピ詳細&美味しく作るコツ
※分量は2人分
📍豚バラ大根
【材料】
豚バラ肉 200g
大根 300g程度
青ネギ 適量
ごま油 適量
(A)
水200ml
ほんだし 小さじ1
しょうゆ・みりん・酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
しょうが 小さじ1
【手順】
①大根を1.5cmのいちょう切りにして耐熱容器にいれ、蓋(orラップ)をして600Wで5分加熱
②豚バラ肉は食べやすいサイズに切る
③ごま油を熱し②を炒め、豚の脂をまとわせるように①(※大根の水分は軽く切っておく)を合わせる
④(A)を入れて落とし蓋をして弱めの中火で煮込む(10~15分くらいで完成)
💡美味しく作るコツ
⚫︎先にレンジで加熱することで、余分な水分が抜け大根が脱水状態に。
この状態で煮込むとぐんぐん味を吸ってくれるので短い時間でも味が染みます!
⚫︎作りたてでも美味しいけれど
煮物は冷めるときに、より味が染み込んでいくので
少し時間を置くとより美味しくなります◎
多めに作って作り置きにするのも良き😚
📍えのきのバター焼き
【材料】
えのき 1/2袋
バター 10g
コンソメ 小さじ1/2
塩 少々
黒胡椒 少々
しょうゆ ひとまわし(入れすぎ注意!)
(トッピング)
レタス
【手順】
①えのきを小房にわける
※石づきはギリギリで切って、下部のくっついてる部分はほぐさずに塊のままにしておくと
箸でつかみやすく調理も食べるときも扱いやすいです!
②バターを溶かしてえのきを焼く。あまり動かさずにじっと待って焼き色をつける。
③コンソメ、塩、黒胡椒、しょうゆで味を整えて完成
📍かに玉豆腐スープ
【材料】
かにかま 4本
溶き卵 1個
豆腐 150g
(A)
水500ml
料理酒 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
めんつゆ 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
片栗粉 小さじ1
①かにかまを細かくさく
②鍋に(A)を入れて混ぜながら加熱しとろみをつける
③かにかまと豆腐を入れる(豆腐はちぎって入れる)
④もう一度沸騰したら溶き卵を細く回し入れて卵がふんわりとしたら火を止める
💡美味しく作るコツ
ふわふわのかきたまを作るためには温度が重要!
ぬるい状態だと溶き卵をいれても固まらず黄色く濁るだけ…
⚫︎しっかり沸騰させる
⚫︎片栗粉でとろみをつけてスープの温度を下がりにくく
この状態でたまごを入れて、ちょっと待つと
ふわふわとした状態で浮き上がってくるので
その状態で火を止めるとふわふわに👍🏻